「必見」Apple Musicの曲をiMovieに追加する方法

Apple Musicで好きな曲を聴いている時、その曲をiMovie経由で動画のBGMとして追加する考えもあるのでしょうか。でも、Apple Musicのダウンロード機能で曲をパソコンに保存しても、ダウンロードした音楽データはDRM技術で保護されていますので、自由にiMovieに入れて利用することができません。

そのため、ここで専門的なApple Music形式変換ソフトを活用してApple Musicの楽曲をiMovieに取り込む操作手順を解説します。動画を制作する時にBGMを設定したいならぜひソフトの機能を活用してみましょう。

目次

パート1、Apple Musicの曲をiMovieで利用できる形式に変換

強力な「MuConvert Apple Music変換ソフト」の形式変換機能でApple Musicの曲をMP3、M4A、FLAC、WAVに変換できるし、変換中に楽曲にかかっているDRM制限も解除されますので、変換済みのApple Music音楽データは通常の音声ファイルとして利用できます。iMovieに入れて、動画の素材として使えるし、デバイス間で転送して自由に再生することも可能です。始めて楽曲の形式を変換する場合には下記の操作ガイドを参考にしてソフトを使ってみてください。

MuConvert Apple Music変換ソフトでApple MusicをMP3にダウンロードする手順

MuConvert Apple Music変換ソフト」はWindows・Macに対応するソフトですので、事前にパソコンにインストールしておく必要があります。

ステップ1、Apple Music Web Player

インストール済みのソフトを起動し、Apple Musicのウェブプレーヤーにお使いのApple IDとパスワードを入力してログインしてください。次にApple Musicの検索機能でiMovieに追加したいお気に入り曲を探しましょう。

Appleウェブプレーヤーを開く

ステップ2、プレイリストで曲を追加

好きな曲・アルバム・プレイリストを開いて、iMovieに入れたい曲をソフトの右側の「+」にドラッグしてください。これで曲がソフトの変換リストに追加されます。

Apple Musicの楽曲を選択する

ステップ3、iMoiveに取り込める出力形式を設定

次に変換したい曲を選定し、右上の「すべてのファイルを変換」で出力形式を設定してください。iMovie に取り込み可能な音声形式はMP3・M4A・WAV・AIFF などですので、「MuConvert Apple Music変換ソフト」で曲を変換する場合、汎用的なMP3・ファイルサイズが小さいM4A・高音質のWAVから出力形式を選択することをお勧めします。

出力形式 設定

ステップ4、Apple Muiscの曲の変換を開始

ソフトの左下でダウンロード済みの曲の出力先を選択した後、右下の「すべて変換」をクリックしてください。これで選定した曲は順番に変換されます。ダウンロードの進捗状況はソフトで表示されます。

Apple Music 楽曲 変換

ステップ5、Apple Muiscの曲の変換が完成

変換が終了した場合、「変換完了」を押して今までの変換履歴を確認してください。「出力ファイルを開く」を押して、保存先での音楽データを再生してみましょう。次にその中から曲を選択してiMovieに取り込みます。

Apple Music 変換完了

パート2、iMovieにBGMとしてApple Musicの曲を追加

「MuConvert Apple Music変換ソフト」でダウンロードした曲はiMovieに入れて自由に編集できます。

入れ方1:曲を直接iMovieに追加する

ステップ1、MacのiMovieを起動し、左上の「読み込み」(下矢印)をクリックします。

ステップ2、変換されたApple Music楽曲を選び、「選択したものをインポートする」をクリックして、iMovieに追加します。

iMoive 読み込み

オーディオのインポートが成功すると、iMovieで好みによってApple Musicの楽曲をBGM音楽素材として利用できます。

入れ方2:iTunes経由で曲をiMovieに追加する

iMovieは自動的にiTunesライブラリの音楽データを読み込めますので、直接iMovieにファイルを追加しなくても、iTunesのライブラリに変換されたApple Music楽曲を追加することで、iTunes経由で好きな曲をiMovieにインポート・同期することが可能です。

ステップ1、iTunesの「ファイル」>「ライブラリに追加」で変換済みの音楽データをiTunesに追加します。

iTunes ライブラリに追加

ステップ2、iMovieで「オーディオ」を選び、左側のサイドバーで「iTunes」を選択します。

iMovie iTunes オーディオ

まとめ

以上のやり方で好きなApple Music音楽をBGMとしてiMovieにインポートすることができます。「MuConvert Apple Music変換ソフト」の形式変換機能を通じてはApple Musicの楽曲ファイルの制限を解除できますので、iMovieに追加できない不具合を解消し、Apple Music音楽データを好きなだけで使いたい場合には役に立ちます。上記のチュートリアルに従って今すぐソフトを利用してみてはどうでしょうか。